数多くの交通事故治療をおこなってきた国家資格取得者が、治療からアドバイスまで行います。
安心してご相談下さい。
交通事故の治療
自賠責保険適用での交通事故の治療は、窓口の支払いはありません。
主たる症状は“首が痛い”、“腰が痛い”ですが、
車全体が揺れているので、ひじ、ひざ、他、あらゆる所をぶつけていたりします。
軽い重いにかかわらず、“痛い”、“しびれる”、“吐き気がする”、“動きにくい”、など、丁寧に調べて治療していく必要があります。
交通事故にあったら、まずは!
- ① 警察に届け出
- 交通事故の届け出がないと自賠責保険や損害保険が受けられなくなります。
ケガをしている場合は軽傷でも人身事故にする事をお勧めします。物損事故だと後からの保証に制限が出て困る場合があります。 - ② 相手の方の加入保険会社さんを確認する
- ご自分の加入保険も使える場合がありますので、ご自分の保険会社さんにも連絡して下さい。
- ③ 病院または接骨院などの医療機関を受診する
- 症状の軽い重いにかかわらず、必ず医療機関で診察してもらって下さい。
診断書がないと、自賠責保険や損害保険が受けられなくなります。
また、時間が経ってからの受診だと、症状と事故との因果関係が証明できなくなり保険を適用してもらえないことがあります。
交通事故についておしえて!
医療機関を選ぶのは患者様の自由です。 交通事故治療は、事故により負傷したものに対して相手の自賠責保険から保険金が支払われます。自動車を運転する人は全員加入しています。 使うことはできますが、ケガを負わせた人が治療費を負担するのが原則です。 事故当初は緊張していて違和感程度でも、後日痛みが強くなったりします。 ありません。改善目指して通院してください。 できます。 同じ通院です。慰謝料の計算も同じ“通院”で計算されます。 大丈夫です。 交通事故治療において、はり治療はたくさんの成果が挙げられています。 いそがしいとか、面倒くさい等の理由であまり通院しないで症状が改善しない場合は、“いたずらに期間を延ばそうとしている”、“患者様に問題がある”とみなされ、早期に治療を終了されても反論できなくなります。病院は指定されますか?
保険会社さんや加害者さんから制約される必要はありません。 自賠責保険って?
保険金は、国土交通大臣、金融庁長官により定められた支払い基準によります。交通事故に、健康保険は使わなくていいの?
“第三者行為による傷病届”という書類を提出し、健康保険が立て替えた保険料を加害者に請求する場合には使えます。
基本的に、業務中や通勤途中に負傷した場合や、第三者によってケガを負わされた場合(交通事故など)は、健康保険の給付対象外になっています。 後から痛くなってくるの?
早めにもう一度診察を受けて診断書に追加してもらって下さい。 通院の期間制限はあるの?
ただし症状が上向き改善の間は通院できますが、症状が上向きにも下向きにもならなくなってきたら“症状固定”という判断がされてしまいます。
しっかり通院して早期改善を目指しましょう。 病院と接骨院の両方に通院できるの?
それぞれに通院する主なメリットとしては、病院には検査設備があり、画像などを証拠として残せますし、医師の診断が受けられ注射や痛み止め等のお薬を出してもらえます。
接骨院では治療の国家資格を取得した施術者が一人一人の症状に合わせてきめ細かく対応ができ、成果も十分に挙げております。
交通事故にあって治るのだろうかと不安になります。安心できる病院と接骨院に通院して大丈夫です。
ただし同じ日に両方での治療は避けたほうが良いようです。病院と接骨院への通院は違いがあるの?
つらいので毎日通院したいのですが大丈夫ですか?
むしろ、しっかり通院して早期に治ったほうが患者様も、加害者さんも、保険会社さんも楽です。
早期改善を第一目標にしましょう。 はり治療がいいって聞いたんですけど?
筋肉、関節の状態の回復に適した重要な治療法の一つです。
受診時にはり治療を希望する旨をお伝えください。 気を付けることはありますか?
被害者とはいえ損害を不合理に拡大させてはならない義務があるのも事実です。
しっかり治療して早期改善を目指しましょう。